配布した動画を会員が見たか、どこまで見たかを完全把握。ViewLabで動画コンテンツの効果を最大化し、会員エンゲージメントを向上させましょう。
・IT導入補助金支援事業者
「動画を配信したけれど、本当に見られているの?」
会員の動画視聴状況を、確実に把握しませんか。
継続していくための機能
動画を配布したものの、受講状況が見えない。本当に最後まで見ているのか確認できない。
理解度がわからない——こんな課題を抱えていませんか?
成功する動画配信には、会員の視聴行動をリアルタイムで把握し、コンテンツの価値を測定・改善していく仕組みが欠かせません。ViewLabは、これらすべてを解決する次世代動画視聴管理プラットフォームです。
PROMISE
reason
おすすめする3つの理由
-
視聴状況を完全可視化
誰がどの動画をどこまで見たかをリアルタイムで把握。視聴率、完了率、離脱ポイントまで詳細に分析でき、学習効果の向上点が明確になります。 -
簡単3ステップで運用開始
①アカウント登録 ②動画アップロード ③受講者招待。この3ステップだけで、動画学習環境が完成します。 -
学習効果を最大化する分析機能
視聴データから学習パターンを分析し、最適な学習プログラムを提案。受講者一人ひとりに合わせた効果的な学習体験を実現します。
Service
受講者の学習3ステップ
動画コンテンツにアクセス
管理者から提供されたログイン情報で学習プラットフォームにアクセス。受講すべき動画コンテンツが整理されて表示されます。
動画を視聴して学習
PC・スマートフォン・タブレットから、いつでもどこでも動画学習が可能。視聴状況は自動的に記録され、途中停止しても続きから再生できます。
理解度確認と修了
動画視聴後のテストやアンケートで理解度を確認。すべての学習項目を完了すると、修了証明書が発行されます。
Service
管理者の運用3ステップ
動画コンテンツの配布設定
学習したい動画をアップロードし、受講対象者を設定。自動的に受講者にメール通知が送信され、学習開始を促すことができます。
リアルタイム進捗管理
受講者の視聴状況をリアルタイムで確認。誰がどこまで見ているか、どこで離脱しているかを詳細に把握し、必要に応じて個別フォローが可能です。
学習効果の分析・改善
視聴データと理解度テストの結果を分析し、学習効果を測定。データに基づいて動画コンテンツや学習プログラムを継続的に改善できます。
price
利用料金
標準プラン
イニシャルコストとランニングコスト-
月額運用費:3万円(税別)
-
暗号化通信(SSL)標準導入
-
登録本数によるご相談はお問い合わせください。
FAQ
よくある質問
はい、ViewLabは動画の視聴開始時間、終了時間、視聴した総時間を正確に記録します。早送りや巻き戻しの操作も含めて詳細に把握できるため、確実に最後まで視聴したかどうかを判定できます。
はい、受講者の視聴状況、テスト結果、学習進捗などのデータは、すべてCSV形式でエクスポート可能です。社内の人事システムや他の管理ツールとの連携にもご活用いただけます。
はい、ViewLabはマルチデバイス対応です。PC、スマートフォン、タブレットのどの端末からでも快適に動画学習ができ、視聴データも自動的に同期されます。
はい、管理者権限を複数のユーザーに付与できます。部門別の管理者設定や、権限レベルの調整も可能なため、組織の規模や運用体制に合わせて柔軟に対応できます。
ViewLabは企業利用を前提に、SSL暗号化通信、アクセス制御、定期的なセキュリティアップデートなど、堅牢なセキュリティ対策を実装しています。機密性の高い研修動画も安心して配信できます。
